道志村ふるさと納税返礼品開発等支援補助金について

補助金の概要

道志村ふるさと納税の拡大を図るため、特産品を開発するための事業、
または既存返礼品を改良する事業に対して、費用の一部を助成します。

道志村ふるさと納税返礼品開発等支援補助金交付要綱


補助率:補助対象経費の4分の3以内(上限100万円)

※補助対象となる特産品は、村内で生産または加工された製品等、
村内で提供されるサービス等でふるさと納税として適しているもの

補助対象者

・ふるさと納税返礼品の提供事業者または提供事業者になる方
・村内在住または村内に活動拠点を有する方
・村税等を滞納していない方
・暴力団や暴力団員でない方またはそれらの方と関係がない方

補助対象経費

区分 補助対象費用の内容
 謝礼  外部専門家から指導を受けた場合の謝礼金
 交通費 外部専門家に支払う旅費 
 消耗品費  返礼品の開発等に係る容器若しくは包装材の購入費
又は事業に必要な10万円未満の物品の購入費等
 印刷費 返礼品の開発等に要する試作に係るパッケージ、包装紙、シール等の印刷費 
 運搬費 原材料、資材等の運搬に係る経費 
 委託料 パッケージデザイン等委託費、外注加工費等 
 手数料 各種許認可の取得費、成分分析、検査費用 
原材料費 返礼品の開発等に係る原材料費 
 賃貸料 機器リース料等 
機材購入費 新商品の開発等に必要と認められる機械器具の購入

指定補助金の申請について(6月30日締切)

下記の申請書類をふるさと振興課ふるさと納税担当まで提出してください。
申請についてご不明な点がございましたら、お問い合わせください。

◆申請に必要な書類

様式第1号 道志村ふるさと納税返礼品開発等支援補助金交付申請書
様式第2号 誓約書兼同意書
・事業計画書
・交付申請額の算出基礎資料
・登記事項証明書の写し(法人の場合)
・住民票の写し(個人の場合)

◆申請内容の変更に必要な資料
様式第5号 道志村ふるさと納税返礼品開発等補助金変更等承認申請書

◆事業終了後に提出する書類
様式第8号 道志村ふるさと納税返礼品開発等支援補助金実績報告書
・事業実施報告書
・収支決算書
・補助対象経費の支出を証明する領収書等の写し
・補助事業の実施が確認できる記録物

申請から交付までの流れ

申請書の提出➡審査➡交付決定➡事業実施➡実績報告提出➡補助金交付

問い合わせ先

ふるさと振興課 ふるさと納税担当
TEL:0554-52-2115



















 

※「用語解説」に表示される用語のご質問・ご要望は、運営元までお問合せください。

この情報はお役に立ちましたか?




  投票しないで結果をみる

お問い合わせ

〒402-0209
山梨県南都留郡道志村6181番地1
TEL.0554-52-2115
FAX.0554-52-2574

お問い合わせはこちら