■ 目的
この事業は、妊娠を望み不妊治療を行っている夫婦に対し、その治療費の一部を助成することにより、不妊で悩む夫婦の経済的負担の軽減を図り、夫婦が子どもを授かり人生を豊かにすることを目的としています。
■ 対象者
国内の医療機関において不妊症と診断され、その治療を受けている者であり、次の要件を満たすもの。
1.1年以上継続して道志村に住民票をおき、居住している人
2.医療保険の被保険者、組合員若しくは加入者又は被扶養者
3.村税又は各種保険料を滞納していない人
■ 助成の額
不妊及び特定不妊治療に要した費用から県の助成の額を差し引いた額(1回の治療につき10万円を限度)とし、1年度あたり2回を限度とします。
通算5年間助成が可能です。
■ 申請書類
① 不妊治療費助成事業受診等証明
② 山梨県不妊治療費助成事業受診等証明書の写し
③ 治療費の領収書の写し
④ 戸籍謄本
⑤ 住民票
⑥ 前年度分の納税証明書
※ 郵便での受付も可能です。
■ 申請用紙ダウンロードはこちら
申請用紙
※ご不明な点などありましたら下記までお問い合わせください。
※「用語解説」に表示される用語のご質問・ご要望は、運営元までお問合せください。