![]() 議会だより66号 (PDF) |
【表紙】道志から見える富士山 (村道久保・秋山線 釜の前地内 椿大橋) ▶3月定例会 ・令和7年度一般会計予算 他 ▶一般質問 ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・・ (観光振興の今後はどうする) おもな活動 ▶村民の声 ▶活躍する団体紹介 ・道志村食生活改善推進員会 会長 佐藤 美智子さん ▶がんばる人紹介 ・道志トルベジーノJr コーチ 杉本 正人さん 令和7年4月1日 |
![]() 議会だより65号 (PDF)
|
【表紙】道志から見える富士山 (東部広域林道南線・村道菜畑線) ▶12月定例会 ・令和6年度一般会計補正予算 ▶村長施政方針 ▶一般質問 ▶議案等の質疑 ・村営住宅へのエアコンの設置は ・告知端末の修理、修繕状況は ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・・ (公共交通の維持・充実についてどのように進めてきたか) おもな活動 ▶活躍する団体紹介 ・道志村和太鼓同好会 響生 代表 河野 香代子さん ・道志村観光協会 会長 水越 久敬さん 令和7年1月1日 |
![]() 議会だより64号 (PDF) |
【表紙】道志から見える富士山 (善之木・神地) ▶9月定例会 ・令和5年度決算認定審議・令和6年度補正予算 ▶議案等の質疑 ・村営住宅へのエアコンの設置は ・告知端末の修理、修繕状況は ▶一般質問 ▶令和5年度決算認定 ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・・ (災害時の避難場所の安全確保は) ▶活躍する団体紹介 (道志卓球元気クラブ 代表 西蔭 正子さん) ▶がんばる人紹介 (道志駐在所 巡査部長 堤 翼さん) 令和6年10月1日 |
![]() 議会だより63号 (PDF) |
【表紙】改選議員10名 (道志村役場・議場) ▶議員紹介 ・議長・副議長・議員8名 ・議会構成名簿 ▶定例会(6月) ・買い物環境整備事業 ・定額減税による調整給付事業 ・令和6年度一般会計補正予算(1回) ▶臨時会(5月) ・道志村税条例の一部を改正する条例 他 ・令和5年度一般会計補正予算(9回) ▶一般質問 ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・・ (村民の大部分がコンビニの誘致を望んでいるが、これまでの経緯と今後の展開は) ▶活躍する団体紹介 (道志村消防団 団長 佐藤 敬章さん) ▶がんばる人紹介 (道志郵便局 局長 佐藤 照敏さん) 令和6年7月1日 |
![]() 議会だより62号 (PDF) |
【表紙】道志村内の神社 (津島神社・疫神) ▶臨時会(1月) ・令和5年度一般会計補正予算(6回) ・議会解散請求に対する道志村議会の弁明書について 他 ▶臨時会(2月) ・令和5年度一般会計補正予算(7回) ・工事請負契約の変更について ▶定例会(3月) ・道志村職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例 他 ・令和5年度一般会計補正予算(8回) 他 ▶令和6年度当初予算 ▶令和6年度最重要施策 子育て支援パッケージ化事業 ▶議案等の質疑 ▶一般質問 ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・・ (観光協会による「森のコテージ」指定管理について観光協会が本来の仕事をするような話し合いを行いましたか。) ▶がんばる人紹介 (大室八幡神社(馬場)熊野八幡神社(野原)熊野八幡神社(河原畑)子之神社(神地) 神主 千々輪 岳史さん) ▶活躍する団体紹介 (道志生産者出荷組合 組合長 白井 勝光さん) 令和6年4月1日 |
![]() 議会だより61号 (PDF) |
【表紙】道志村内の神社 (熊野八幡神社・子埜神社) ▶臨時会(11月) ・工事請負契約の変更について(道志村役場庁舎建設工事) ・令和5年度一般会計補正予算(4回) 他 ▶定例会(12月) ・道志村民生活応援臨時給付金 ・令和5年度一般会計補正予算(5回) 他 ▶コラム村議会ってなに ▶一般質問 ▶議案等の質疑 ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・・ (国道413号線を安心して、便利に使える幹線道路となるよう県、国、相模原市への要望は) ▶活躍する団体紹介 (道志スポーツクラブ 代表 日下部 陽祐さん) ▶がんばる人紹介 ((株)ハッピーコーポレーション (株)バレルベース (株)ヤドカリ 代表取締役 吉田 拓生さん) 令和6年1月1日 |
![]() 議会だより60号 (PDF) |
【表紙】道志村内の神社 (大室八幡神社・若宮八幡神社) ▶令和4年度決算 ▶臨時会(8月) ・工事請負契約(白井平配水池整備工事) ・令和5年度一般会計補正予算 他 ▶定例会(9月) ・令和4年度決算認定 ・令和5年度一般会計補正予算 他 ▶個人情報保護の徹底を求める請願書の総務文教常任委員会付託に対する委員長報告・討論 ▶一般質問 ▶議案等の質疑 ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・・ (新道坂トンネルの進捗と今後の見通しは) ▶活躍する団体紹介 (どうしひゃくしょう会 杉本 秀明さん) ▶がんばる人紹介 ((有)手仕事工房 代表取締役 山本 和之さん) 令和5年10月6日 |
![]() 議会だより59号 (PDF) |
【表紙】道志村内の神社 (大室大神・伊射波大神・神明神社) ▶臨時会(5月) ・道志村税条例の一部を改正する条例 他 ▶定例会(6月) ・低所得の子育て世帯に対する子育て世帯 生活支援特別給付事業 他 ▶一般質問 ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・・ (通学支援実証運行事業の進捗と運行業務委託先は) ▶活躍する団体紹介 (都留市消防署 道志出張署) ▶がんばる人紹介 (道志村保育所 保育士さん) 令和5年7月1日 |
![]() 議会だより58号 (PDF)リンク |
【表紙】道志村 頼朝伝説 頼朝の豪弓 ▶定例会(3月) ・令和4年度一般会計補正予算 他 ▶臨時会(2月) ・ちなみ&きんし育英基金の設置及び 管理に関する条例 他 ▶一般質問 ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・・ (地籍調査の登記状況は) ▶活躍する団体紹介 (民生委員・児童委員協議会) ▶がんばる人紹介 (バンド「バカの集まりですいません」) 令和5年4月1日 |
![]() 議会だより57号 (PDF) |
【表紙】道志村 頼朝伝説 試し切り石 ▶定例会(12月) ・令和4年度一般会計補正予算 他 ▶臨時会(11月) ・令和4年度一般会計補正予算 他 ▶一般質問 ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・ (本村の児童はスクールバス通学の為乗車中の安全は確保されているが、乗車時以外の通学路の安全対策は) ▶活躍する団体紹介 (道志村村民ゴルフ実行委員会) ▶がんばる人紹介(もくめ書店 酒井 七海 様) 令和5年1月1日 |
![]() 議会だより56号(PDF) |
【表紙】道志村 頼朝伝説 的様 ▶定例会(9月) ・令和3年度決算認定 ・令和4年度一般会計補正予算 他 ▶臨時会(7月) ・令和4年度一般会計補正予算 他 ▶一般質問 ▶資格審査特別委員会報告 ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・ (人口減少対策での住宅建設は) ▶活躍する団体紹介 (社会福祉法人 平成福祉会 道志茶屋) ▶がんばる人紹介(道志中学校 杉本 賢二校長) 令和4年10月10日 |
![]() 議会だより55号(PDF) |
【表紙】未来を担う子供たち ▶定例会(6月) ・令和4年度一般会計補正予算他 ▶議案等の質疑 ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・(村内での犯罪防止のための防犯カメラ・監視カメラの設置の考えは) ▶活躍する団体紹介(横浜市水道局水源管理所) ▶がんばる人紹介(道志駐在所 深澤巡査部長) 令和4年7月1日 |
![]() 議会だより54号(PDF) |
【表紙】希望をもって旅立ち ▶定例会(3月) ・令和4年度一般会計予算ほか ▶臨時会 ・非課税世帯等に対する臨時特別給付金支給事業ほか ▶議案の賛否・討論 ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・(野原、大渡、月夜野バイパス進捗状況は) ▶活躍する団体紹介(道志村観光協会) ▶がんばる人紹介(オートキャンプせせらぎ) 令和4年4月10日 |
![]() 議会だより53号(PDF) |
【表紙】中学生による「私のふるさと道志村~15歳の提言~」 ▶定例会(12月) ・令和3年度一般会計補正予算ほか ▶臨時会 ・宿泊事業者支援金給付事業 ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・(ふるさと納税による寄付金の増額を目指しては) ▶活躍する団体紹介(道志村福祉交流センター「ゆいのわ」) ▶がんばる人紹介(山伏オートキャンプ場) 令和4年1月1日 |
![]() 議会だより52号(PDF) |
【表紙】「待ちに待った遊具完成」毎日楽しく遊べるよ ▶定例会(9月) ・令和2年度決算認定ほか ▶一般質問(養豚場豚熱処理対応について、公約の新道坂トンネルの事業説明は) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・(国道413号線の街路灯のLED化は) ▶活躍する団体紹介(道志村商工会) ▶がんばる人紹介(スカイバレーキャンプ場) 令和3年10月1日 |
![]() 議会だより51号(PDF) |
【表紙】7月開催されるオリンピックの装飾 ▶定例会(6月) ・令和3年度一般会計補正予算ほか ▶臨時会 ・新型コロナウイルスワクチン接種事業 ▶一般質問(県道都留道志線概略ルート、公共事業の指名競争入札、道志小中学校一体型校舎、国道及び県道の雨量規制、防災トンネル進捗状況、野原月夜野トンネル、村営住宅、観光農園以西の迂回道路、移住してリーダーになる人材募集、コロナ禍での小中学校支援、道の駅の騒音問題、国道雨量規制、移住定住支援制度、サテライトオフィス、村長出馬表明、法律条例の認識、サテライトオフィス、財政健全化、ICT、子育て世帯包括支援センター、移住定住支援制度、村長のトップセールス) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・(オリンピック自転車ロードレース) ▶活躍する団体紹介(道志村消防団) ▶がんばる人紹介(久保キャンプ場) 令和3年7月1日 |
![]() 議会だより50号(PDF) |
【表紙】希望を胸に学び舎を後に ▶定例会(3月) ・令和3年度一般会予算ほか ▶議案等の質疑(コロナワクチン、温泉無料、首長交際費、道志茶屋休業日、道の駅使用料減額、常勤医師確保) ▶一般質問(都留道志防災トンネル、国道の改良工事、ペーパーレス化、ふるさと納税) ▶議会活動報告 ▶議会だより50号発刊に寄せて ▶あの一般質問は今・・(名所となる景観) ▶道志村商工会女性部の紹介 ▶がんばる人(道志の森キャンプ場) 令和3年4月10日 |
![]() 議会だより49号(PDF) |
【表紙】庁舎建替のため最後の議場 ▶定例会報告(12月) ・令和2年度一般会計補正予算ほか ▶議案等の質疑(道の駅どうし改修、防災減災事業、道志の湯高齢者無料化事業、福祉交流センター) ▶一般質問(西川鐃(いさむ)先生立像移設、川原畑水道、地籍調査、総合計画事業、総合戦略事業、水カフェどうし、旧道志小跡地利用、副村長、選挙公約、(株)どうし、シニア世代の雇用、国道413号及び県道都留道志線改良) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・(残土処理場) ▶農産物生産出荷組合の紹介 ▶がんばる人紹介(花の森オートキャンピア) 令和3年1月1日 |
![]() 議会だより48号(PDF) |
【表紙】小学3・4年生が元気に踊る道志ソーラン2020 ▶定例会報告(9月) ・令和2年度一般会計補正予算ほか ▶議案等の質疑(役場庁舎建設、西川鐃(いさむ)先生立像移設、自主防災組織、ふるさと納税、国民健康保険料、地籍調査) ▶一般質問(国道413線整備計画、都留道志線トンネル計画、防犯監視カメラ、国道413号線通行止め基準) ▶令和元年度決算認定 ▶議会活動報告 ▶第4回臨時会報告(8月11日) ▶あの一般質問は今・・(観光地の景観整備・点検、農村地域防災減災事業) ▶交通安全協会の紹介 ▶がんばる人紹介(谷相郷キャンプ場) 令和2年10月9日 |
![]() 議会だより47号(PDF) |
【表紙】オンライン授業の風景 ▶議長あいさつ ▶定例会報告(6月) ・令和2年度一般会計補正予算ほか ・第2回臨時会(新型コロナ感染症防止対策) ▶議会活動報告 ▶一般質問(新型コロナ感染症対策、老朽化した村道等の整備、村長の職について) ▶議案等の質疑(定住促進住宅について、新型コロナウイルスの影響について、道志の湯65歳以上無料化について、オリンピックについて) ▶あの一般質問は今・・(役場庁舎建替えについて、ドクターヘリポートについて) ▶猟友会の紹介 ▶がんばる人紹介(漁協組合長) 令和2年7月10日 |
![]() 議会だより46号(PDF) |
【表紙】つぼみっこクラブ「子育て支援事業」〇和(れいわ)の担い手 ▶定例会報告(3月) ・令和2年度当初予算ほか ・議案等の質疑(新型コロナウイルスへの対応、若者定住応援補助金、街路灯整備計画、特別養護老人ホーム利用状況、医療用ヘリポート、移住者実績、㈱どうし、県民信用組合道志支店跡地) ・一般質問(都留道志防災トンネル、産業経済活性化策、オリンピック自転車ロードレース、新型コロナウイルス対策、一般ごみ処理問題、鳥獣害防除ネット、道志の湯) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・(役場庁舎の今後、交通事故防止対策) ▶民生委員・児童委員協議会の紹介 ▶がんばる人紹介(中学校長) 令和2年4月1日 |
![]() 議会だより45号(PDF) |
【表紙】高齢者と保育園児のふれあい ▶定例会報告(12月) ・令和元年度一般会計補正予算ほか ・議案等の質疑(医療用ヘリポート、移住定住者向け住宅、森林整備、台風19号の影響、防犯カメラ、健康保険料) ・一般質問(鳥獣害防除ネット破損状況、鳥獣害被害、青根地区崩落箇所、自転車ロードレース、国土強靭化計画、道志川土砂洪水氾濫対策、富士山噴火対策) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・(サテライトオフィス、青根地区道路改良) ▶道志村青年団の紹介 ▶がんばる人紹介(Yショップ白井平店) 令和2年1月1日 |
![]() 議会だより44号(PDF) |
【表紙】東京2020を推進する道志村議会と執行部 ▶定例会報告(9月) ・決算認定、請願ほか ・議案等の質疑(管理捕獲、サテライトオフィス、直接支払、コミュニティスクール、若者定住応援補助制度、人口減少対策) ・平成30年度決算認定(一般会計、特別会計) ・一般質問(オリンピック自転車ロードレース、異常気象対策、避難情報の5段階化) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・(太陽光発電、鳥獣害防除ネット) ▶野原自主防災会の紹介 ▶がんばる人紹介(朝日屋) 令和元年10月15日 |
![]() 議会だより43号(PDF) |
【表紙】地区別ふれあいサロン(楽っと)・久保地区のみなさん ▶定例会報告(6月) ・専決処分、条例改正ほか ・議案等の質疑(大渡月夜野間トンネル、自転車ロードレース、清流の花火大会、プレミアム付き商品券、学校給食) ・一般質問(移住・定住事業、村独自の教育プログラムほか) ▶山口博康議員を偲んで ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・(景観間伐、夜間照明) ▶株式会社スポーツデザイン研究所の紹介 ▶がんばる人紹介(佐藤商店) 令和元年7月1日 |
![]() 議会だより42号(PDF) |
【表紙】毎月楽しい「音楽療法事業」の利用者のみなさん ▶定例会報告(3月) ・平成30年度補正予算、条例改正ほか ・平成31年度一般会計予算の主な事業 ・一般質問(総合戦略事業) ・議案等の質疑(浄化槽整備、森のコテージ、国保料算定、子ども子育て支援事業計画、屋内プール、オリンピック自転車ロードレース) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・(人口減少対策、ふるさと納税) ▶道志村移住支援センターの紹介 ▶がんばる人紹介(湯川屋) 平成31年4月12日 |
![]() 議会だより41号(PDF) |
【表紙】道志小学生による農業体験 ▶定例会報告(12月) ・条例改正、補正予算 ・議案等の質疑(ふるさと納税、高校生通学支援、旧道志小解体、村営住宅、オリンピック、小学校英語、消火栓ホース、地域おこし協力隊) ・一般質問(国道県道の通行止め対応、風疹予防体制、ほか) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・(ふるさと納税、森林整備計画) ▶消防団の紹介 ▶がんばる人紹介(両国屋) 平成31年1月1日 |
![]() 議会だより40号(PDF) |
【表紙】最高の笑顔で目指そうキラキラ 道志小学校運動会 ▶定例会報告(9月) ・平成29年度決算認定ほか ・臨時会報告(7月) ・議案等の質疑(高校生通学支援実証実験、役場新庁舎対応、通行止め基準、ヘリポート、介護認定審査期間) ・一般質問(オリンピックへの対応、野原月夜野間トンネルの進捗、高校生の通学支援、ほか) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・(公共交通、婚活イベント) ▶ボランティア協会の紹介 ▶がんばる人紹介(新赴任駐在) 平成30年10月13日 |
![]() 議会だより39号(PDF) |
【表紙】今年も大漁の鮎解禁 ▶議長就任あいさつ ▶定例会報告(6月) ・専決処分、条例改正ほか ・議案等の質疑(消防施設、公園への遊具、移住者用住宅) ・一般質問(人口対策、景観阻害看板、登山道の整備、ほか) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・(和出村国道改良、観光施設の老朽化) ▶社会福祉協議会の紹介 ▶がんばる人紹介(道志小学校長) 平成30年7月1日 |
![]() 議会だより38号(PDF) |
【表紙】新校舎で、初めての道志小花まる卒業式 ▶定例会報告(3月) ・平成29年度補正予算、平成30年度予算ほか ・議案等の質疑(副村長定数、道志の湯料金、サテライトオフィス誘致、ふるさと振興課設置、国保制度改正) ▶一般質問(公共交通、工事早期発注、子育て支援、ふるさと納税、ほか) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今・・(コンビニ、地域おこし協力隊) ▶株式会社どうしの紹介 ▶がんばる人紹介(フォレストファーム代表) 平成30年4月6日 |
![]() 議会だより37号(PDF) |
【表紙】道志中学校3年生による「村づくりアイデア」提言 ▶定例会報告(12月) ・補正予算、条例改正ほか ・議案等の質疑(庁舎建替、オリンピック対応、ヘリポート、小中学校入学祝金ほか) ・一般質問(小学校英語教科化、公選法新聞報道、サテライトオフィス誘致、ほか) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今(村営住宅建設、小中学校体験学習) ▶公式空手道円空会の紹介 ▶がんばる人紹介(新赴任駐在) 平成30年1月1日 |
![]() 議会だより36号(PDF) |
【表紙】中学時代を思い出し父兄全員での合唱 ▶定例会報告(9月) ・平成28年度決算認定、条例制定ほか ・議案等の質疑(植草浩子水源林保全基金、水道料) ・一般質問(防災トンネル、社協職員体制、交通事故防止対策、使用していない公共施設、総合戦略達成状況、効果的な交通手段、ほか) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今(指定管理者、ヘリポート) ▶農業委員会の紹介 ▶がんばる人紹介(道志中学校長) 平成29年10月13日 |
![]() 議会だより35号(PDF) |
【表紙】これからもこんな公園で遊んでみたいな~ ▶定例会報告(6月) ・補正予算ほか ・議案等の質疑(村営住宅条例改正、若者定住応援条例、一般会計補正予算) ・一般質問(村長選公開討論会、公共交通、食育推進計画、水カフェどうし、ほか) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今(小中一貫教育、農業支援) ▶交通安全協会の紹介 ▶がんばる人紹介(道志小学校長) 平成29年7月1日 |
![]() 議会だより34号(PDF) |
【表紙】道志村に~ 住みませんか~! ▶定例会報告(3月) ・補正予算、平成29年度予算、指定管理ほか ・議案等の質疑(若者定住応援条例、使用していない公共施設、清流の花火大会) ・一般質問(長田村政の成果、次期村長選、スクールゾーン、空家調査、ふるさと納税、学童保育、小田原甲府線構想、ほか) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今(し尿処理対策、国道の危険箇所) ▶民生委員児童委員会の紹介 ▶がんばる人紹介(野球スポーツ少年団監督) 平成29年4月7日 |
![]() 議会だより33号(PDF) |
【表紙】アクティブ・ラーニング授業を見学 ▶定例会報告(12月) ・補正予算ほか ・議案等の質疑(農業委員会法律改正、中山間地域所得向上支援事業、国土強靭化計画) ・一般質問(小学校再利用、老人福祉施設、役場職員人材育成、学童保育施設、教育大綱、道の駅駐車場、ほか) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今(内水面漁業、健康寿命) ▶子ども農山漁村地域協議会の紹介 ▶がんばる人紹介(あすなろ会代表) 平成29年1月1日 |
![]() 議会だより32号(PDF) |
【表紙】力と呼吸を合わせて ▶定例会報告(9月) ・平成27年度決算認定、補正予算ほか ・議案等の質疑(定住人口、道志の湯薪ボイラー、あすなろ会解散) ・一般質問(就業環境、地域密着型老人福祉施設、指名業者の選定方法、富士山噴火避難計画、道坂川砂防工事、工事名変更の事前説明、男女共同参画計画) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今(ふるさと納税、粗大ごみ) ▶農産物生産出荷組合の紹介 ▶がんばる人紹介(漁業協同組合長) 平成28年10月7日 |
![]() 議会だより31号(PDF) |
【表紙】全国屈指の難コース、1041人が健脚を競う ▶議長就任あいさつ ▶定例会報告(6月) ・補正予算、条例改正ほか ・議案等の質疑(観光客と住民の交流、トンネル残土処理場、重度心身障碍者医療費助成条例改正) ・一般質問(大規模災害時の対策、村議会議員選挙、村長公約、市町村合併、東京五輪への回答、独自の強靭化計画、野原月夜野間トンネル、ほか) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今(地域おこし協力隊、マイナンバー制度) ▶村民ゴルフ大会実行委員会の紹介 ▶がんばる人紹介(道志茶屋(デイサービス)管理者) 平成28年7月1日 |
![]() 議会だより30号(PDF) |
【表紙】14人巣立ち・幸多かれと ▶定例会報告(3月) ・総合計画議決、補正予算、平成28年度予算ほか ・議案等の質疑(道志情報館、道志茶屋浴槽、小中学校改築工事) ・一般質問(当初予算目玉事業、公園遊具、第2子以降保育料無料化、株式会社どうし使用料、山菜の丘、ほか) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今(伝統文化継承、重点政策) ▶フラダンス道志クラスの紹介 ▶がんばる人紹介(道志小学校長) 平成28年4月1日 |
![]() 議会だより29号(PDF) |
【表紙】未来のAKB・ジャニーズか ▶定例会報告(12月) ・補正予算、条例制定ほか ・議案等の質疑(実質公債費率、公共施設管理基準、ふるさと納税) ・一般質問(総合戦略実施体制、議会からの政策提言、森林環境税、国道の迂回路整備、地域密着型老人ホーム、ほか) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今(災害時マニュアル、子育て世代の仕事環境) ▶農業委員会の紹介 ▶がんばる人紹介(移住者家族) 平成28年1月1日 |
![]() 議会だより28号(PDF) |
【表紙】みんなで力をあわせてがんばるぞ ▶定例会報告(9月) ・平成26年度決算認定、条例制定ほか ・臨時会報告(8月) ・議案等の質疑(ふるさと納税、介護慰労金、人間ドック補助金) ・一般質問(マイナンバーのセキュリティ、小中一貫教育、農業支援策、大久保土砂崩落、団体への補助金減額、ほか) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今(婚活イベント、結婚祝金支給規定) ▶保育所の紹介 ▶がんばる人紹介(消防団長) 平成27年10月9日 |
![]() 議会だより27号(PDF) |
【表紙】小中学校校舎建設工事順調にすすむ ▶定例会報告(6月) ・補正予算、人事 ・議案等の質疑(道の駅どうし改修、道志水源基金、プレミアム商品券) ・一般質問(地方創生事業、教育委員会制度改正、和出村地区国道改良、(株)どうしの経営、ほか) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今(福祉センター運営、自然エネルギー政策) ▶民生委員・児童委員会の紹介 ▶がんばる人紹介(矢頭山保存会代表) 平成27年7月1日 |
![]() 議会だより26号(PDF) |
【表紙】19人の巣立ち、道志小学校 ▶定例会報告(3月) ・平成27年度予算、条例改正ほか ・議案等の質疑(国民健康保険保険料、(株)どうしの収入、総合計画・総合戦略) ・一般質問(専任職員の配置、子育て支援対策、和出村地区国道改良、総合計画、危険箇所整備、校舎改築用木材、結婚祝金支給規定、ほか) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今(村民との直接対話、合併浄化槽設置状況) ▶結婚相談員の紹介 ▶がんばる人紹介(道志中学校長) 平成27年4月1日 |
![]() 議会だより25号(PDF) |
【表紙】フラガールがやってきた(ふれあいサロン) ▶定例会報告(12月) ・補正予算、条例改正ほか ・臨時会報告(11月) ・議案等の質疑(国民健康保険条例改正、介護保険被保険者数、村道等の除雪費、保育士の確保) ・一般質問(富士山噴火、まち・ひと・しごと創生事業、民有林整備計画、新年度予算方針、地域おこし協力隊、ほか) ▶議会活動報告 ▶特別委員会活動報告 ▶あの一般質問は今(村道谷相岩瀬線改良、横浜市からの支援) ▶川原畑神楽保存会の紹介 ▶がんばる人紹介(スクールガードリーダー) 平成27年1月1日 |
![]() 議会だより24号(PDF) |
【表紙】ぼくらは未来の消防隊(防災訓練) ▶定例会報告(9月) ・平成25年度決算認定、補正予算ほか ・議案等の質疑(小中学校の建替え、職員人材育成、浄化槽事業、高規格救急車) ・一般質問(避難勧告等の伝達、鳥獣外ネット、独自の森林整備、村民との直接対話、神地スポーツ広場の活用、土砂災害予防策、ほか) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今(ヘリポート、地域おこし協力隊) ▶よいみちの会の紹介 ▶がんばる人紹介(都留市消防署道志出張所長 平成26年10月10日 |
![]() 議会だより23号(PDF) |
【表紙】つぼみっこ教室(救急対応予防教室) ▶議長就任あいさつ ▶定例会報告(6月) ・補正予算、条例改正ほか ・臨時会報告(5月、4月) ・一般質問(公共交通、観光官民連携、トンネル進捗状況、森林整備計画、観光施設維持管理、薪ボイラー排煙装置、ほか) ▶議会活動報告 ▶議案等の質疑(山頂での見晴らし、福祉センター、農業委員会) ▶あの一般質問は今(県道都留道志線の間伐、交通事故防止対策) ▶あすなろ会の紹介 ▶がんばる人紹介(歯科診療所医師) 平成26年7月1日 |
![]() 議会だより22号(PDF) |
【表紙】17名の巣立ち ▶定例会報告(3月) ・平成26年度予算、補正予算ほか ・一般質問(当初予算目玉、斎場建設、大雪災害、景気対策、国道改良、指定管理の状況、ほか) ▶議会活動報告 ▶議案等の質疑(豪雪対応、小中学校建替え、浄化槽事業) ▶あの一般質問は今(森林環境税事業、景観形成) ▶元気クラブの紹介 ▶がんばる人紹介(横浜市水道局水源林管理所長) 平成26年4月15日 |
![]() 議会だより21号(PDF) |
【表紙】いつまでも元気でね(ふれあいサロンにて) ▶定例会報告(12月) ・補正予算、条例改正ほか ・議案等の審議結果 ・議案等の質疑(診療所玄関の雨よけ、診療所の胃カメラ、自主防災組織) ・一般質問(日本で最も美しい村連合、合併浄化槽設置状況、太陽光発電施設、事業進捗状況、村民との対話、福祉施設、人口減少対策、ほか) ▶議会活動報告 ・養豚場し尿流出問題 ▶特別委員会活動報告 ▶あの一般質問は今(道志川の水質保全、役場庁舎建替え) ▶剣道スポーツ少年団の紹介 ▶がんばる人紹介(ソフトボール公認審判員) 平成26年1月1日 |
![]() 議会だより20号(PDF) |
【表紙】いっしょうけんめいれんしゅうしたよ!! ▶定例会報告(9月) ・平成24年度決算認定、補正予算ほか ・議案等の審議結果 ・議案等の質疑(小中学校校舎耐震化、鳥獣害防止ネット、役場職員健康助成事業、非常電源整備事業) ▶一般質問(観光振興、防災トンネル、避難所、村政運営、富士山世界遺産、国道危険箇所改良、ほか) ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今(上中山水路改修、国民文化祭) ▶健康づくり推進委員会の紹介 ▶がんばる人紹介(消防団長) 平成25年10月10日 |
![]() 議会だより19号(PDF) |
【表紙】今年の釣果は期待できます!! ▶一般質問(地域おこし協力隊、ヘリポート、ほか) ▶議会活動報告 ▶議案の質疑(道の駅騒音問題、有害鳥獣管理捕獲、和出村地区国道改良、森林整備、職員給与臨時特例) ▶あの一般質問は今(土砂崩壊防止、公共施設安全対策) ▶議案等の審議結果 ・補正予算、人口対策特別委員会設置、ほか ▶漁業協同組合の紹介 ▶がんばる人紹介(教育委員長) 平成25年7月1日 |
![]() 議会だより18号(PDF) |
【表紙】保育所の退所おめでとうございます ▶平成25年度一般会計予算 ▶一般質問(縦割り行政の弊害、森林整備事業、ふるさと納税、新エネルギー政策、道の駅どうしと道志の湯、地場産業センター、文化の保存継承、谷相岩瀬線改修、ほか) ▶議会活動報告 ▶議案の質疑(重点施策) ▶あの一般質問は今(在宅介護助成制度、地域防災計画) ▶青年団の紹介 ▶がんばる人紹介(大月交通安全協会道志支部長) 平成25年4月1日 |
![]() 議会だより17号(PDF) |
【表紙】郷土史を語る会、しめ縄づくり教室 ▶新年のあいさつ ▶一般質問(国民文化祭、役場庁舎の耐震性、交通事故対策、日本で最も美しい村連合、道志の湯薪ボイラー、予算方針、次期村長選挙、ほか) ▶議会活動報告 ▶議案の質疑(高齢者保健福祉計画と介護保険事業計画) ▶議案等の審議結果 ▶あの一般質問は今(景観づくり、福祉センター浴槽) ▶神地伝統芸能保存会の紹介 ▶がんばる人紹介(スポーツ少年団本部長) 平成25年1月1日 |
![]() 議会だより16号(PDF) |
【表紙】お手てつないで散策!!保育所の祖父母参観 ▶平成23年度決算認定 ▶一般質問(総合計画の数値化、災害対策工事、道志川の水質保全、森林整備計画、大学等進学への支援制度、ほか) ▶人事承認(選挙管理委員、教育委員、固定資産評価審査委員) ▶議会活動報告 ▶議案の質疑(合併浄化槽事業進捗状況) ▶議案等の審議結果 ▶あの一般質問は今(総合計画目標値、小中学校体験学習) ▶民生委員・児童委員の紹介 ▶がんばる人紹介(駐在) 平成24年11月1日 |
![]() 議会だより15号(PDF) |
【表紙】川原畑お祇園まつり神楽舞 ▶議長就任あいさつ ▶一般質問(景観づくり、福祉センター民営化、定住対策、台風災害、児童生徒の安全対策、国道バイパス化、国道村道改良、観光振興事業、デイサービス、ほか) ▶議案の質疑(道志の湯薪ボイラー) ▶議案等の審議結果 ▶議会活動報告 ▶あの一般質問は今(景観形成、不妊治療) ▶猟友会の紹介 ▶がんばる人紹介(診療所医師) 平成24年8月1日 |
![]() 議会だより14号(PDF) |
【表紙】小学校中学校卒業式 ▶平成24年度予算 ▶一般質問(上水道取水、人口対策、道の駅周辺住民会議、子育て支援対策、ほか) ▶議案の質疑(指定管理施設の状況) ▶議案等の審議結果 ▶あの一般質問は今(台風の被害状況、野原月夜野間バイパス) ▶農業委員会の紹介 ▶がんばる人紹介(商工会女性部長) 平成24年4月1日 |
![]() 議会だより13号(PDF) |
【表紙】みなもと体験館、正月飾り教室 ▶新年のあいさつ ▶一般質問(台風の被害状況、福祉センター、予算方針、ほか) ▶議会活動報告 ▶議案の質疑(福祉センター民営化) ▶議案等の審議結果 ▶あの一般質問は今(道志の湯の民営化、職員採用) ▶元都留市消防本部道志出張所長の紹介 ▶がんばる人紹介(消防団長、体育協会長) 平成24年1月1日 |
![]() 議会だより12号(PDF) |
【表紙】体育祭 ▶平成22年度決算認定 ▶台風災害の現地調査報告 ▶一般質問(銀行窓口業務設置、不妊治療費助成、福祉センター民営化、道路行政と未登記、ほか) ▶議案の質疑(福祉センター民営化) ▶議案等の審議結果 ▶あの一般質問は今(放射能測定調査、総合計画) ▶保育所の紹介 ▶議会の動き 平成23年11月1日 |
![]() 議会だより11号(PDF) |
【表紙】道志の美化活動に貢献、道志村商工会女性部 ▶一般質問(村民の安心安全、道志の湯、自然災害、ほか) ▶人事紹介(総務委員長、農業委員) ▶議案の質疑(福祉センター、道志の湯) ▶あの一般質問は今(バイオマスタウン構想、長幡東簡易水道) ▶議案等の審議結果 ▶株式会社どうしの紹介 ▶議会の動き 平成23年8月1日 |
![]() 議会だより10号(PDF) |
【表紙】道志村保育所、新しく10名の園児が入所しました ▶平成23年度予算 ▶一般質問(ふるさと納税、道志川の白砂対策、子育て支援、役場庁舎建替え、道志の湯の今後、ほか) ▶議案の質疑(平成23年度当初予算) ▶議案等の審議結果 ▶あの一般質問は今(公共交通機関、残土処理場) ▶大月交通安全協会道志支部の紹介 ▶議会の動き 平成23年5月1日 |
![]() 議会だより9号(PDF) |
【表紙】道志~山中~忍野駅伝競走 ▶一般質問(当初予算編成、少子高齢化対策、電子入札、ほか) ▶議案の質疑(指定金融機関、道志の湯指定管理、国保特会補正、地デジ補助金) ▶議案等の審議結果 ▶あの一般質問は今(学童保育) ▶道志小学校の紹介 ▶議会の動き 平成23年1月31日 |
![]() 議会だより8号(PDF) |
【表紙】第49回道志村村民体育祭 ▶平成21年度決算認定 ▶決算の質疑 ▶一般質問(公共交通機関、職員採用、名入り植樹、定住対策、ほか) ▶議案等の審議結果 ▶議会活動報告 ▶道志中学校の紹介 ▶議会の動き 平成22年10月29日 |
![]() 議会だより7号(PDF) |
【表紙】道志村商工会女性部花壇(和出村地区) ▶議長副議長就任あいさつ ▶広報常任委員会設置 ▶一般質問(観光事業、総合計画、結婚支援対策、ほか) ▶議案等の審議結果 ▶小学3年生議場見学 ▶観光協会の紹介 ▶議会の動き 平成22年7月31日 |
![]() 議会だより6号(PDF) |
【表紙】道志小学校入学式 ▶議会の動き ▶定例会臨時会報告 ▶視察報告 ▶道志村商工会の紹介 平成22年4月30日 |
![]() 議会だより5号(PDF) |
【表紙】どんど焼き ▶議会の動き ▶定例会臨時会報告 ▶地域担当者制度の紹介 ▶社会福祉協議会の紹介 平成22年1月30日 |
![]() 議会だより4号(PDF) |
【表紙】保育所運動会 ▶議会のうごき ▶定例会臨時会報告 ▶体育協会の紹介 ▶あなたの声を議会にへの回答 平成21年10月30日 |
![]() 議会だより3号(PDF) |
【表紙】室久保川(的様) ▶議会のうごき ▶定例会臨時会報告 ▶消防団の紹介 平成21年7月31日 |
![]() 議会だより2号(PDF) |
【表紙】平成21年度道志小学校入学式 ▶議会のうごき ▶定例会臨時会報告 ▶あすなろ会の紹介 平成21年4月26日 |
![]() 議会だより創刊号(PDF) |
【表紙】議員一同 ▶主な議会活動 ▶議会構成 ▶協議内容(観光3施設、情報通信基盤、診療所建替え) ▶検討していること(少子化問題、道路改良、福祉) 平成20年12月26日 |
※「用語解説」に表示される用語のご質問・ご要望は、運営元までお問合せください。